ランサーズ

【初心者ライター向け】ランサーズの自己紹介の書き方・テンプレを紹介

【初心者ライター向け】ランサーズの自己紹介の書き方・テンプレを紹介
初心者ライター
初心者ライター
Webライターとして活動したくてランサーズに登録したけど、プロフィールの自己紹介欄の書き方が分からない…

このような悩みを持つ方は多いのではないでしょうか。

特に初心者Webライターの場合、「自己紹介に書けるような実績が何もなくて困っている…」という人もいるでしょう。

そこでこの記事では、ランサーズで活動したい初心者Webライターの方に向けて、ランサーズの自己紹介の書き方やテンプレートを紹介します。

かくいう私自身も、Webライターとしての実績が全くない状態でランサーズに登録した一人ですが、今回紹介する自己紹介の書き方を実践した結果、スムーズに案件を受注することができています。

maya
maya
そんな私自身の体験談を交えながらお話ししていくので、ぜひ参考にしてみてくださいね

スポンサーリンク

ランサーズで活動したい初心者ライター必見!「自己紹介」が大切な理由

ランサーズで活動したい初心者ライター必見!「自己紹介」が大切な理由Webライターとしてランサーズで活動するにあたって、自分のプロフィールを充実させることは大切です。

プロフィールの中でも特に「自己紹介」の項目は、あなたの実績や経歴などをアピールできるだけでなく、クライアントが最初に読むあなたの文章でもありますから、手を抜かずにしっかりと書いておきたいところです。

ちなみに自己紹介は「プロフィール編集」から確認&編集することができます。

ランサーズのプロフィール項目「自己紹介」「自己紹介」はプロフィール項目の一つです。何を書けばいいのか悩みますよね

たとえ実績がない初心者Webライターだとしても、自己紹介がきちんと書けていれば

  • 「しっかりした文章が書ける人」
  • 「この人になら仕事を依頼しても大丈夫だろう」

このようにポジティブな印象をクライアントに与えることができますよ。

もちろん逆も然りで、自己紹介が適当だったり、誤字や脱字だらけだったりすると「この人に仕事を依頼するのは不安だからやめておこう」と思われてしまいます。

また、あなたのWebライターとしての実績や得意ジャンルをアピールすることによって、クライアントから直接仕事の依頼がくることも。

maya
maya
実際に私自身、プロフィールや自己紹介を見ていただいたことがきっかけで依頼をいただくことがとても多いです

ランサーズの自己紹介が大切な理由が、分かっていただけたでしょうか?

他の初心者Webライターと差をつけるためにも、自己紹介はしっかりと書きましょう!

スポンサーリンク

【初心者ライター向け】ランサーズの自己紹介に書くべきことはこれ!

【初心者ライター向け】ランサーズの自己紹介に書くべきことはこれ!ここからは具体的に、ランサーズの自己紹介欄に書くべきことをお伝えしていきます。

ランサーズの自己紹介欄には、次の5つを必ず書いておきましょう。

  1. 挨拶・自己PR
  2. 可能な業務
  3. 得意なジャンル
  4. 実績・スキル
  5. 稼働時間・対応可能な曜日、時間帯

それぞれの項目について、具体例や書き方を交えながら詳しく説明していきますね。

(1)挨拶・自己PR

自己紹介の冒頭に、簡単な挨拶と自己PRを書いておきましょう。

(例)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
専業Webライターの●●です。
SEOライティングを中心に請け負っています。

美容や健康、生活に関するジャンルの記事が得意です。
アフィリエイトブログを運営していた経験があり、ワードプレスでの記事執筆や入稿、画像編集まで可能です。

以下、スキルや実績の詳細を記載しておりますので、ぜひご一読ください。


挨拶や自己PRといっても、長文を書く必要はありません。

「以下、スキルや実績の〜」の下の部分に詳しいスキルを書いていくので、冒頭では簡潔な挨拶に留めておきましょう。

maya
maya
自己紹介は「分かりやすく・簡潔に」をモットーに書いていくのがポイントです

(2)可能な業務

Webライターと言っても、可能な業務は人それぞれです。自分ができる業務を分かりやすく書いておきましょう。

(例)
・SEOライティング
・リライト、校正
・シナリオ作成
・コピーライティング
など

まだWebライターとしての仕事をしたことがなく、「自分に可能な業務が分からない…」という人は、とりあえず「Webライティング」と書いておけばOKです。

ちなみにWebライターとして活動するなら「SEO」の知識は必須と言えるので、「SEOって何?」という人はSEOの勉強もしておくことをおすすめします。

maya
maya
SEOがある程度理解できるようになると、ライターとしての仕事の幅が一気に広がりますよ

(3)得意なジャンル

自分の得意なジャンルも自己紹介でアピールしておきましょう。

Webライターとしての実績がなければ、好きなことや経験、職業などの経験をもとに、得意ジャンルを作りましょう。

(例)
・美容系の記事が得意です
・看護師経験があるので、看護系ジャンルの執筆が可能です
・海外留学経験があるので、英語に関する記事執筆が可能です
など

仕事を発注するクライアントの立場になって考えてみると、「何でも書けます!」という人よりも、「こういうジャンルが得意です!」という人に仕事を依頼したいですよね。

そのため自分の得意ジャンルはある程度絞った上でアピールした方が、結果的に案件の獲得につながりますよ。

maya
maya
反対に全然知識のないジャンルだと、一から調べながら記事を書かなければいけないのでとても大変です…。得意ジャンルなら、記事執筆もスムーズに進みますよ

スポンサーリンク

(4)実績・スキル

もしWebライターとしての実績やスキルがあれば、自己紹介に書いておきましょう。このときに、なるべく数字を使うことで説得力が増しますよ。

(例)
・Webライター歴1年(半年以上の場合、書くことをおすすめします)
・これまでに手がけてきた記事数:100本以上
・自身のブログアクセス数:月間5万PV達成
など

ちなみに後述しますが、Webライターとして活動するのであれば、自分のブログを作っておくことを強くおすすめします。

ブログも実績としてアピールできますし、Webライターとして必須のライティングやSEOの知識が身に付きますよ。

maya
maya
私もWebライターとして活動する前に、1年ほどブログをやっていました。ブログで得た経験や知識は、ライターの仕事をする上でとても役に立っています♪

(5)稼働時間・対応可能な曜日、時間帯

1日に対応できる時間帯と、対応可能な曜日も記載しておきましょう。

(例)
対応可能な時間帯:9:00〜17:00
対応可能な曜日:月〜金
・専業のため上記時間帯以外も柔軟に対応可能です
・メッセージは基本的に当日中に返信します

対応可能な時間が多ければ多いほどアピールポイントになるので、稼働時間が多い人は上記例のように積極的にアピールしておきましょう。

ちなみにランサーズで認定ランサーになるための条件の一つが「24時間以内返信率」が80%以上であることなので、メッセージは当日中の返信を心がけましょう。

ランサーズの「24時間以内返信率」が厄介!仕組みや低下を防ぐ方法を解説
ランサーズの「24時間以内返信率」が厄介!仕組みや低下を防ぐ方法を解説ランサーズの「24時間以内返信率」の仕組みや低下を防ぐ方法を解説します。「なぜか返信率が下がってしまう…」「返信率の仕組みが分かりにくい」と悩んでいる方は必見です。実際にランサーズを活用している私の失敗談も交えていくので、参考になれば嬉しいです。...

これはNG!ランサーズの自己紹介で気を付けるべきことは?

ここからは、ランサーズの自己紹介を書く際に気を付けるべきことを3つお話ししていきます。

NG例も交えながら紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね。

(1)ダラダラと長い文章で書かない

ランサーズの自己紹介は「分かりやすく・簡潔に」書くことを心がけましょう。

そもそもクライアントの目的は「自己紹介文を読む」ことではなく、自己紹介を通して「この人はどんなスキルの持ち主で、何ができるのかを知る」ことです。

ですからダラダラと長い文章を書いてもクライアントが読みづらいだけですし、肝心なことが伝わりません。

例えば次のような自己紹介文はNGです。

(NG例)
初めまして、専業Webライターの●●です。自己紹介をご覧いただきありがとうございます。私はブログを1年運営していた経験から、SEOやライティングの知識には自信があります。ワードプレスで1からブログを立ち上げた経験もあるので、ワードプレスの入稿や画像編集なども得意です。得意ジャンルはスポーツ、語学、健康で、今までにこれらに関する多くの記事を執筆してきました。執筆の際は徹底的なリサーチを心がけており、信頼できる情報や文献を参考に・・・・・

上記のNG例のような文章だと、読むのにも一苦労ですよね。改行もないのでとても読みにくく、肝心な情報が頭に入ってきません。

そのため箇条書きや改行を活用しながら、できるだけ一文が短くなるように、そして見やすい自己紹介を心がけましょう。

(2)ネガティブな情報は書かない

自己紹介には、ネガティブな情報は書かないようにしましょう。

例えば「初心者です」「未経験です」と自己紹介に書くのはNGです。

(NG例)
・Webライター初心者ですが、精一杯がんばります!
・ライティング未経験なので、至らない点があるかと思いますが〜

初心者や未経験をアピールするのは、「うまく書けないかもしれないけど許してね」という言い訳のように聞こえてしまいます。

クライアント側からすれば、相手が初心者であっても経験者であっても依頼したい内容は変わりません。

もちろん初心者であれば自信が持てなくて当然ですし、「初心者」と書きたくなる気持ちも分かります。しかしそこはグッとこらえましょう。

また、Webライターを副業としてやっている場合も、「副業」は書かない方が良いでしょう。

(NG例)
・会社員のかたわら副業Webライターとして活動しています!

対応可能な時間帯を書くことで副業か専業かは大体分かりますし、あえて「副業」アピールをすることで、得することは何もないからです。「片手間でやっている」という印象を与えてしまう恐れもあります。

ただし、もしあなたが専業Webライターの場合は、積極的に専業アピールをしましょう。

maya
maya
ネガティブな情報は書かず、武器になりそうなポジティブな情報は積極的に書いていくのが鉄則です

(3)誤字・脱字がないようにしっかりチェックする

自己紹介を書き終わったら、誤字や脱字がないか入念にチェックしておきましょう。

自己紹介文に誤字・脱字が多いと、クライアントに「自己紹介の時点で間違いだらけだし、依頼するのはやめておこう」と思われてしまいますよ。

また、誤字・脱字は意外と自分では気付けないものなので、

  • 最低2回は通しでチェックする
  • 校正ツールを活用する

など、入念にチェックしましょう。

maya
maya
かくいう私も誤字・脱字をやってしまいがちなタイプなので、記事を書き終わった後には校正ツールも活用して入念にチェックしています

スポンサーリンク

【初心者ライター向け】ランサーズで使える!自己紹介文テンプレート

【初心者ライター向け】ランサーズで使える!自己紹介文テンプレートここでは実際に、私もランサーズで使用している自己紹介文のテンプレートを紹介します。

maya
maya
●●部分などを適宜書き換えて、活用してみてくださいね

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
専業Webライターの●●です。
SEOライティングを中心に請け負っています。

●●に関する記事が得意です。
また、アフィリエイトブログを運営していた経験があり、ワードプレスでの記事執筆や入稿、画像編集まで一通り行うことができます。

以下、その他スキルや実績の詳細を記載しております。
ご興味を持っていただけましたら、ぜひご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【可能な業務】
・WEBライティング
・●●
・●●

【得意ジャンル】
・●●
・●●

【スキル・実績】
・Webライター歴●年
・これまでに手がけてきた記事数:●●本以上
・自身のブログアクセス数:月間●万PV達成

【対応可能な曜日・時間帯】
時間帯:●:●〜●:●
曜日:●〜●

・専業なので、上記以外の時間帯や曜日も柔軟に対応可能です
・メッセージは基本的に当日中に返信します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実績がない初心者ライターはブログから始めてみるのがおすすめ

余談ですが、Webライターとして活動するのであれば、自分のブログを作っておくことを強くおすすめします。

初心者Webライターにブログをおすすめする理由は次の4つです。

  • 自分のブログを実績としてアピールできる
  • ライティングの基礎やSEOの知識が身に付く
  • アフィリエイトの収入を得られる
  • ブログ経由でライティングの依頼がくることも

特にまだ実績のない初心者Webライターにとって、ブログを実績としてアピールできるのは大きいです。

それだけでなくアフィリエイトの収入も得られますし、Webライターとして活動するために必須のライティングスキルやSEOの基礎知識も勉強できるので、ブログをはじめておいて損はありません。

実際に私自身、Webライターとして活動する前に1年ほどアフィリエイトブログを運営していたので、ランサーズの実績に記載していました。

maya
maya
ランサーズでスムーズに初の案件を獲得できたのは、ブログが大きかったと思います

スポンサーリンク

ランサーズの自己紹介は大切!実績のない初心者ライターこそしっかり書こう

ランサーズのプロフィール項目の一つ、「自己紹介」の重要性や書き方についてお話ししました。

たとえまだ実績がない初心者ライターであっても、自分の経験や職歴、スキル、ブログ歴などは十分武器になります。

積極的に自己紹介に盛り込んでライティングに活かせます!とアピールすることで、ランサーズの案件獲得につながりますよ。

今回紹介した自己紹介の書き方やテンプレートを参考に、ぜひ案件獲得につながる自己紹介を作成してみてくださいね。

スポンサーリンク